バイクツーリング用のバッグを選ぶコツと価格比較

バイクツーリング用のバッグを選ぶ

用途とスタイルに合わせたツーリングバッグ選び

バイクでどこか遠くに・・・

 

バイクツーリングでまだ見ぬ綺麗な景色を見たり観光名所を訪れたりと、ロングツーリングやキャンプツーリングで出かけるのは楽しいことなのですが、その際にある問題が浮かび上がります。それは荷物の積載性の問題です。

 

バイクという構造上、荷物を収納するスペースには限りがあり、ロングツーリングとなるとその問題が躊躇に出てきます。

 

それを補うのが、タンクバッグやディパックなどの、いわゆる「ツーリングバッグ」です。これをうまく活用できれば、荷物の積載性問題を解決してくれます。

 

自分のバイクやスタイルにあわせたバッグを見つけて、もっともっとバイクを楽しんでみましょう。

バッグにはこんな種類があります

ツーリングバッグ

ツーリングバッグ(テールバッグ)

主にシートに取り付けるバッグです。 一泊程度の荷物を詰める小さなものから、ロングツーリングに対応する大容量タイプまでラインアップされています。タンデムシートに装着するため荷物が安定しますが、タンデムができなくなる欠点もあります。


サイドバッグ

サイドバッグ

アメリカンバイクでよく見かける振り分けタイプのバッグです。荷物の積載とタンデムライドを両立できるだけでなく、テールバッグとの組み合わせで積載量をアップできます。ただ、シートやバイクの形状によっては取り付けできないことも。


タンクバッグ

タンクバッグ

マップケースなどを兼ねてタンクに取り付けるタイプのバッグです。小物やレインウェアが入る程度のサイズが一般的で、マグネットなどで取り付けます。樹脂タンクや形状が複雑なタンク用に、ベルトで取り付けるもの もあります。


ディバッグ

ディパック

いわゆるリュックサックです。バイク用に設計されたものは、ライディングスタイルをとった時にライダーの動きを妨げないように考慮されています。ライダー向けのバッグとしては最もポピュラーなアイテムの一つと言えるでしょう。


ウエストバッグ

ウエストバッグ

ベルトで腰に装着するバッグで、携帯電話やタバコなど、小物類を入れるときに便利です。中にはコインケースやグローブホルダーを備えているものもあり、ちょっとした外出だけでなく、ツーリングの補助バッグとしても活用できます。


ヒップバッグ

ヒップバッグ

ウエストバッグとディパックの中間的サイズのバッグです。腰のベルトだけでなく、補助として肩にストラップをかけるタイプが多くなります。適度な量の荷物が入りサイ ズもコンパクトなため、日帰りツーリングなどに向いています。


パニアケース・ハードケース

ハードケースという選択肢

バイクに荷物を積むもう一つの方法として、パニアケースやリアボックスなど、バッグではなくケースを取り付ける方法があります。ケースは頑丈で耐水性もありますが、比較的高価で、取り付けるために専用ステーが必要など、気軽さという面ではバッグに一日の長があります。


 

最近では簡単に取り付けられるケースも登場しています。
本格的なツアラーにも採用されるハードケースは、積載性や対候性ではバッグより有利なのは確実です。


バッグでバイクライフをより快適に

自分にあったバッグを見つければバイクはもっと楽しくなります。

 

荷物を積み難いバイクですが、自分にあった良いバッグを選べば、その問題も解決できます。慣れれば目的や走りにあわせて、最適の選択を出来るようになるはずです。

 

また、バッグ自体もコーディネートして活用すれば、バッグ選びもドレスアップの一つとして楽しめます。快適なバイクライフのためには、バッグ選びは重要なもの。

 

自分にぴったりとあったバッグを見つけて、通勤・通学からロングツーリングまで、楽しくバイクを使えるようにしてみませんか?


 


トップページへ

このページの上へ


ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ 運営者情報 リンクについて プライバシーポリシー